2011年10月15日土曜日

fuente予告

毎年恒例のfuenteオフ会が来週に迫りました。


2011年10月14日金曜日

かけら

そのひとかけらで
少しの時間
甘い幸福をくれる

甘い中の
ほろ苦さに
突き抜けない役目があり
突き抜けない幸福を
突き抜けない自分に

小さなチョコを一緒に食べる
その時の友情
板チョコを割って差し出す
その時の愛情

疲れたとき
一息つきたいとき
少し幸せになりたいとき

ひとかけらでいい
チョコのようなかけらを
心のかけらでも
チョコのような心のかけらを

2011年10月13日木曜日

誰にでもある「忘れてはいけないこと」とは 中島みゆき歌詞の解釈(9)


中島みゆきは、自分の歌詞の解釈を聞き手に任せます。それは、私にとって嬉しいことであり、私もその精神に則って、自分なりの解釈をしていこうと思います。

解釈は人によっても異なりますが、時によって異なり、心によって異なり、状況によって異なるものであると思います。同じ曲を複数回出すこともあるかも知れませんが、それは状況や時が変えたということと考えてください。

今回は「忘れてはいけない」です。歌詞はこちら

2011年10月12日水曜日

書評:すばらしい数学者たち

先日、ふと思い立って、次の定理を、より初等的な定理・定義・公理のみを用いて証明できるか、やってみました。
・円周角の定理
・接弦定理
・中点連結定理
・三平方の定理(ピタゴラスの定理)
・ヒポクラテスの定理
・正弦定理
・余弦定理

いずれも、中学〜高校レベルの幾何学で証明可能な定理なので、自分が証明できないと大変まずいのですが、特に苦労することなく証明できました。

しかし、こんなふうに数学をふと思い出して楽しむ人は少ないのではないかと思います。実際、私の友人で文系に進んだ人の話などを聞くと、数学から離れて久しいということです。

そんな人にぜひ読んでもらいたいのが
こちら、矢野健太郎氏の「すばらしい数学者たち」です。

2011年10月11日火曜日

インプレッション:静岡丸子産紅茶

一週間ぶりの記事となります。ここ一週間、スランプというかなんと言うか、様々な方向にやる気が出ない日が続いており、趣味がひと通り被害にあいました。具体的には…

1.写歌詞が1週間滞った。
2.紅茶の一日あたりのむ量が減った。
3.プログラミングの練習が全然出来なかった。
4.友人と遊ぶメールすら滞った。
5.万年筆を見ても買う気になれなかった。
6.未読の本を読む気にならなかった。

と、惨憺たる状況だったのです。その一方、レポートなどはちゃんとしていましたので、まぁ、少々お疲れ気味だった、ということで…。